「白梅レター」は白梅会が発行するMagです。

広報誌の枠を飛び越え、福祉施設初の!?フリーペーパー、 最新のvol.43が刷りあがりました。

今回も白梅会の日常の空気を紙面に落とし込んだ、 最新情報が沢山詰まった楽しい内容なので、是非ご覧いただければ幸いです。

個人的には分倍河原フィーチャーな感じがとても良かったり、 こんなスタッフがいるの!?という発見もあったりでおもしろかったです。

作業所の中の様子だけじゃなく、人、地域の情報が織り交ぜているあたり、さすが「つながりと変化を」の白梅会!

これ以上内容に触れるとネタバレになるので、詳しくは手に取って読んでいただけたらと思いますが、 デジタルの情報に疲れた現代人のカラダとココロに染み込む内容。

音楽なんかのストリーミングサービスもそうですが、わざわざアナログレコードを聞いたり、カセットテープのウォークマンを持ち歩いたり、

「わざわざ」な気分なんだよね!

っていう方には、紙媒体もそろそろいいんじゃないでしょうか。

パラパラめくって写真見るぐらいの気軽な感じでどうぞ!